
ストレス社会と呼ばれる今、
忙しくて時間がない・
常に何かに追われているという方が多いと思います。
最近、みなさん笑っていますか?
笑顔って、心と体に大きな影響を与えるんですよ。
腹の底から笑うって言いますが、
人って笑うことで心が軽くなるんですよ。
そうかと言って、
主婦の方やシングルマザーの方は、
ストレスを発散する機会がものすごく少ないですよね。
家庭に子どもがいるとどうしても発散の場を失ってしまいます。
ストレスが溜まっていると、
イライラや鬱憤の矛先が子どもに向いてしまいませんか?
私も同じ。
だから私は、そういう時こそ人と話しをするんです。
子どもが学校へ通っている間に、
人と会ったり、好きなドラムを叩きに出かけたり。好きなことをして笑う。
これが、人にとって最も免疫力を高める方法です。
何か楽しいと思えることや打ち込めることを、
1つでいいから持ってみてください。
普段のイライラや疲れを忘れ、
たまには思いっきり笑ってみましょう。
声に出して笑う方がおすすめ。
何か達成感を抱けるものでもいいですよね。
趣味を追求することもおすすめです。
忙しい毎日で、
笑うという基本を忘れてしまいがちな私たち人間。
誰だって楽しいことをすれば、
生き生きと輝くことができるんです。
そうすれば、自然と体も元気になってくるんですよ。