
女性はむくみや冷えって気になりますよね。
むくみから下肢静脈瘤に発展することもあり、
足のだるさに拍車をかけます。
この2つの症状を緩和するのが、弾性ストッキングです。
市販されているものは非常によく考えられていて、
就寝中も着用できるタイプもあります。
ニーズに合わせ、膝上までカバーするタイプも。
つま先は開いていますから、
蒸れが気になることもないのがメリットです。
おすすめのメーカーをご紹介します。
ドクターショールの「メディキュット」です。
薬の名称・製薬会社名・属性なども記載されています。
最近では、医療用弾性ストッキングも出ていますから、
通販での購入も可能です。
メディキュットは、弾性ストッキングというより、
着圧ストッキングと呼んだ方が正しいかもしれません。
選ぶときのポイントは、
就寝中は30mmHg以下の穏やかなものにすること。
日中使うものとは圧力を使いわけることが大切です。
どうして就寝中は圧力が強いのはいけないの?
それは、足への負荷が大きすぎ、
動脈閉塞を起こす恐れがあるからです。
就寝中は、20mmHg以下に抑えるようにしてください。
ほかにも人気なのは、スリムウォークでしょうか。
立ち仕事の方にもおすすめです。
日中使うタイプは、つま先まであるタイツ仕様もあります。
用途に応じて、選んでみてください。
むくみは一目でわかります。
きっと効果を実感できるでしょう。