
年齢を重ねるごとに、
油脂の多い食事や肉類が食べられなくなっていませんか?
私もその1人です。
食べられるけれど、食事の摂取量が減ってきています。
人って、食べる量が減ると、
日々の食事が少量でも満腹感が得られるようになってしまうんです。
要するに、慣れてしまうんです。
そこでおすすめしたい食材は、良質の牛肉。
牛肉は、ビタミン B群が豊富に含まれており、
葉酸と結託して貧血予防や骨粗しょう症予防にも効果を発揮します。
葉酸は、野菜や果物といった食材に豊富に含まれていますので、
牛肉と合わせてバランスよく摂ることがポイントです。
骨粗しょう症は、加齢によって生じる病気。
骨折しやすくなるだけではなく、
生活そのものに支障が出る病気であるため、
予防策がとても重要な鍵となるのです。
お肉はちょっと……という方にも、
ぜひ食べていただきたい食材です。
貧血も甘くみていると、転倒や大事故に至る恐れもあります。
サプリメントはあくまでも補助的なもの。
普段の食生活にほんの少しでもいいので、取り入れてみてください。
週1回でもいいですし、2週間に1回でもいいです。
自分を充電する気持ちで食べてもらいたい食材です。