
ヨーグルトって、デザートだと思いますか?
毎日食べることはないという方がほとんどではないでしょうか。
では、自分の腸が正常かどうかを気にされることはありますか?
便秘・下痢・膨満感・ガスが溜まっている・腹痛がある。
どれも、腸が正しく活動していないために起こる症状です。
腸内環境ってすごく体にとって重要なんです。
最近増えている胃腸炎。
ノロウィルスや乳幼児に多いロタウィルス。
どれも非常に感染力が強いもの。
暖かくなると食中毒として注目される、
O-157やカンピロバクターも怖いですよね。
激しい嘔吐・下痢・発熱・倦怠感などを伴う、
全身症状が強い疾患です。
同じ腸炎でも、症状が軽く済む人と悪化してしまう人がいます。
その違いは、普段からいかに腸をいたわっているかがポイント。
私の取り入れている健康法としているのは、
ヨーグルトを毎朝食べること。
小さなお皿で毎日少しずつ。とっても簡単ですよね。
腸内環境がきれいだと、
バイキンへの抵抗力も自然と高まるんです。
便秘や下痢などの悩みもどんどん改善されていくので、
ぜひ取り入れてみてください。
プロバイオティクスやビフィズス菌配合で、
無糖タイプがおすすめですよ。